
| 16 Music Sound Box (BOX-16) | 
末尾の注意事項をお読み下さい。
本ページは金銭授受を伴う行為を含むAuctionや商用Web Pageからの無断リンク・無断参照を禁じます。
無断リンク・無断参照が判明した時点で然るべき処置をとらさせて頂きます。
| データ番号 | 1890 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 区 分 | キット | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 分 類 | AV | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 品 名 | 16 Music Sound Box (BOX-16) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 発売元 | 
 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 価 格 | 219.5円 (関税込み、ストア割引含まず) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 主要部品 | 4011 4066 9561 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 電 源 | 4.5〜5Vdc | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 概略仕様 | 
 
 
 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 付属基板 | 専用基板 9561 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 付属ケース | − | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 外形寸法 | 基板単体 W 32.0mm D 10.1mm H 2.2mm (高さは「9561基板」基板 取付けにより異なります。) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 追加購入 | − | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| コメント | 外部信号制御などの試行・測定をしています。 これらの結果を別途公開する予定です。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 改 造 | − | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| その他 (製作例) | 
 
		 
 【 購入時商品Webページ 】 
 
		 【 商品パッケージ外観 】 
 
		 【 構成品 外観 】 
 
		 【 説明資料(表面) 】 
 
		 【 説明資料(裏面) 】 
 
		 【 プリント基板(部品面) 】 
 
		 【 プリント基板(ハンダ面) 】 
 
		 「9561基板」と同一品が同梱されていました。 【 サウンド発生基板(表面) 】 
 
		 【 サウンド発生基板(裏面) 】 
 
		 【 半導体デバイス 外観 】 
 
		 【 抵抗・キャパシタ・スピーカ 外観 】 
 
		 【 スピーカ (Top View) 】 
 
		 【 スピーカ (Bottom View) 】 
 
		 【 機構部品 外観 】 
 製 作 例 当初、部品高さの低い順番に組み立てましたが、サウンド発生基板(以下「9561基板」と表記)の取付けが難しくなりました。 そのため組み立て順番を見直して2枚目の基板を製作しました。 下記に掲載するのは2枚目の製作例です。 そのため、上記掲載の部品とは外観が異なっています。 
 
         【 Step1 小信号用ダイオード取付け 】 
 
         【 Step2 抵抗取付け 】 
 
         【 Step3 整流用ダイオード取付け 】 
 
         
 【 Step4−1 「9561基板」 出力用リード線取付け 】 
 
         【 Step4−2 「9561基板」取付け 出力用リード線取付け(斜視図) 】 
 
         【 Step4−3 「9561基板」取付け 取付け前の位置確認 】 
 
         「9561基板」の両端を少しずつハンダ付けして位置決めしました。 【 Step4−4 「9561基板」 位置決め 】 
 
         【 Step4−5 「9561基板」 位置決め(斜視図) 】 
 
         【 Step4−6 「9561基板」 ハンダ付け完了外観1 】 
 
         【 Step4−7 「9561基板」 ハンダ付け完了外観2 】 
 
         【 Step4−8 「9561基板」 ハンダ付け完了外観3 】 
 
         【 Step5 ICソケット取付け 】 
 
         【 Step6 セラミックキャパシタ取付け 】 
 
         【 Step7 トランジスタ取付け 】 
 
         
 【 Step8−1 スピーカ取付け (リード線間隔比較) 】 
 
         【 Step8−2 スピーカ取付け 】 
 
         【 Step9 ヘッダピン取付け 】 
 
         【 Step10 スライドスイッチ取付け 】 
 
         【 Step11 IC取付け(完成外観1) 】 
 
         【 完成外観2 】 
 
         【 完成外観3 】 
 
         【 完成外観4 】 
 
         【 完成外観5 】 
 
         
 【 完成外観6 】 
 
         【 完成外観7 】 
 
		 左側が上記製作例の2枚目、右側が1枚目です。 【 製作基板比較 】 
 動 作 確 認 「9561基板」基板の電源電圧は3Vdcですが、本基板の電源電圧は4.5 〜5Vdcとなっています。 5Vdcで動作させても正常に動作しています。 
 
         【 発泡ボール 浮遊動作状態(全体外観) 】 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 | 
データ作成者 CBA
注意事項
本表の記載内容はデータ作成者の現状を表しているものであり、キット本来の機能・性能を表しているものではありません。
データ作成者の製作ミスなどにより、本来の機能・性能を出していないこともあります。
本表記載内容は、キット・部品購入時点における情報です。製造中止になったものや変更となっているものもあります。
追加購入部品欄にはケース・配線材料など共通的な部品については記載していません。
改造は各自の責任で行って下さい。
End of This Page.