title0a.gif タイトル画像

7セグ実験パック(0.56) (EP-7SEG056A)

末尾の注意事項をお読み下さい。
本ページは金銭授受を伴う行為を含むAuctionや商用Web Pageからの無断リンク
・無断参照を禁じます。
無断リンク・無断参照が判明した時点で然るべき処置をとらさせて頂きます。

 キットの小部屋へ戻る   ホームページへ戻る

データ番号

1850

区 分

キット

分 類

アクセサリ

品 名

7セグ実験パック(0.56) (EP-7SEG056A)

発売元

aitendo

価 格

150円 (10%税別)

主要部品

SM4105

電 源

概略仕様

 

概要

7セグメントLEDに電流制限抵抗を設けた表示基板です。

仕様LED

アノードコモン SM4105
電流制限抵抗 入手キットには180Ω 1/2W品が同梱されていました。

     

付属基板

EP−7SEG056A

付属ケース

無し

外形寸法

基板単体完成時 W 24.0mm D 40.1mm H 19.6mm (ピンヘッダー含む)

追加購入

部品

コメント

改 造

その他

(製作例)

 

【 キットパッケージ外観 】

 

【 キット構成品 】

 

【 部品パッケージ 外観 】

 

【 部品パッケージ 構成部品 】

 

【 プリント基板 (部品面) 】

 

【 プリント基板 (ハンダ面) 】

 

【 部品パッケージ 抵抗 】

 

【 部品パッケージ ピンヘッダ・ピンソケット 】

 

【 7セグメントLED 外観1 】

 

【 7セグメントLED 外観2 】

 

【 7セグメントLED 外観3 】

 


製 作 例

 

 付属の抵抗が少し太いため、抵抗同志を密着取付けしなければいけませんでした。 また、電流制限抵抗の値180Ωでは、赤色LEDではIfが20mA程度流すようになり、明るくなりすぎます。 本キット利用時には抵抗の見直しをすることを推奨します。

【 Step1 抵抗取付け 】

 

【 Step2 ピンヘッダ取付け 】

 

 ピンソケット位置決めに際して7セグメントLEDを仮付けした後にハンダ付けしました。

【 Step3a ピンソケット取付け 】

 

【 Step3b ピンソケット取付け 】

 

【 Step4  7セグメントLED取付け(基板完成外観1) 】

 

【 基板完成外観2 】

 

【 基板完成外観3 】

 

【 基板完成外観4 】

 

【 基板完成外観5 】

 

【 基板完成外観6 】

 

【 基板完成外観7 】

  


動 作 確 認

 aitendoの商品Webページに掲載されている「びんぼうでいいの (U3R)」用のスケッチを利用して動作確認しました。 本基板と「びんぼうでいいの (U3R)」の配線も商品Webページに掲載されています。 ただし、電流制限抵抗値が低すぎますので、ブレッドボード上に390Ωの抵抗を追加して接続しました。

 最初に商品Webページに掲載されているスケッチを実行して表示が変化していくことを確認しました。 その後、ドットも点灯するようにスケッチを改変して実行しましたが、ドットが点灯しませんでした。 付属の7セグメントLED自体を確認する と、ドット部分のLEDは未実装のようでした。

 

【 7セグ実験パック(0.56) 動作確認時外観 】

 

 ドット表示の確認をするためにドット表示できるアノードコモンの7セグメントLEDを探しましたが手持ち品では見つかりませんでした。 そのため、「青色7セグメントLEDシリアルドライバキット(DIP化キット) (K-10344)」で用いている7セグメントLED(OSL10561−LR)を流用して動作確認しました。 ただし、この7セグメントLED(OSL10561−LR)はカソードコモンのため、カソードコモン用にスケッチを改変しました。、 

 

【 7セグメントLED(OSL10561−LR)取付け時外観 】

 

【 ドット表示確認 】

  

データ作成者 CBA

 キットの小部屋へ戻る   ホームページへ戻る


注意事項


End of This Page.