
| HANDHELD SCOPE / K7105 (ハンドヘルド オシロスコープ) | 
末尾の注意事項をお読み下さい。
本ページは金銭授受を伴う行為を含むAuctionや商用Web Pageからの無断リンク・無断参照を禁じます。
無断リンク・無断参照が判明した時点で然るべき処置をとらさせて頂きます。
| データ番号 | 174 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 区 分 | キット | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 分 類 | 計測器 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 品 名 | HANDHELD SCOPE / K7105 (ハンドヘルド オシロスコープ) http://www.qkits.com/serv/qkits/velleman/pages/K7105.asp | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 発売元 | 入手元:Quality Kits (http://www.qkits.com/serv/default.asp) 製造元:Velleman (http://www.velleman.be) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 価 格 | Quality Kits 販売価格 $299.99 CDN (カナダドル)(2001年2月4日注文時) (2004年4月11日現在 $219.99 CDN) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 主要部品 | LF357 741 311 74HC4052 4052 TDA8703 VK7105(PIC16C65) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 電 源 | 9VDC 200mA以上 別途ニッカド電池内蔵可能 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 概略仕様 | 
 表1 一般仕様 
 
 
 
 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 付属基板 | VELLEMAN P7105'4 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 付属ケース | 専用ケース付き (内部シールドシーツ付き) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 外形寸法 | 130×230×43mm 600g(電池除く) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 追加購入部品 | プローブ・ACアダプタ・3mm 
    ステレオジャックは付属していませんので別途購入が必要です。 標準オプション品 
 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| コメント | − | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 改 造 | 
 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| その他 (製作例) | 【 購入品概要 】 
     【 パッケージ外観 】 
 
 
     【 パッケージ内部 】 
 
 
 
     【 基 板 】 
 
     【 操作キー 】 
 
     【 部品リスト/組立手順書 】 
 
     【 マニュアル/一般ガイドライン 】 
   【 CR類パック詳細 】 
 
     【 LCD・IC類詳細 】 
 
     【 機構部品詳細 】 
 
     【 ケース類詳細 】 
 【 製作過程 】 部品リストの順番に部品を基板に取付けていきます。 
 
     【 部品取付け状態 】 
 
 
     【 LCDモジュール取付け状態 】 
 
 
 
 
     【シールド材取付け状態 】 
 
 
     【 基板取付け状態 】 
 
 
     【 電池ボックス取付け状態 】 
 
 
     【 スタンド部品取付け状態 】 
 これで下ケース側は完成です。 上ケースを取りつけて早速電源オン。 幸いにも一発で完成です。 内蔵の正弦波出力をモニタしているところです。 ちなみに電源のACアダプタは「QualityKits 初めての電子工作キット海外オンラインショッピングの巻」に記載のSCP41-90(120VAC入力)を使用しています。 
                   【 正弦波出力モニタ時 】 
 【 パソコンへの波形データ取込み 】 パソコンへの取込みはhttp://www.velleman.be/download.htm#hhs5からhhs5.zip(201kB)をダウンロードした行います。 hhs5.zipを解凍してHHS5.EXEを実装します。 このソフトはの波形取込みと波形表示を行います。 HANDLE SCOPE / K7105の電源をオンしたときに一度だけHANDLE SCOPE / K7105内のデータを送信するので、本ソフトこれを受け取ります。 以下に手順を記載します。 
 
 
                     左から同一波形の”Smooth”、”Bar”、”Dot”表示です。 【 基板取付け状態 】 パソコンに送信される垂直軸(電圧)データは0〜255の範囲であり、パソコン上では分解能8ビットを確認できました。 【 使用所感 】 とにかく小さいのがとても良いですね。 絶対値は気にしないことです。 製作・調整を簡単そうに記載していますが、もう1台作れと言われても遠慮します。 | 
データ作成者 CBA
注意事項
End of This Page.