
| FMステレオレシーバ Partsセット |
末尾の注意事項をお読み下さい。
本ページは金銭授受を伴う行為を含むAuctionや商用Web Pageからの無断リンク・無断参照を禁じます。
無断リンク・無断参照が判明した時点で然るべき処置をとらさせて頂きます。
| データ番号 | 50 |
| 区 分 | キット |
| 分 類 | 高周波 |
| 品 名 | FMステレオレシーバ Partsセット |
| 発売元 | 秋月電子通商 |
| 価 格 | 1,000円 |
| 主要部品 | TA8122N 2SA1015 |
| 電 源 | 3V |
| 概略仕様 | ワンチップラジオIC:TA8122N使用 AM部分は未使用。 ヘッドホン出力(ステレオジャックは付属していない) |
| 付属基板 | 銅板付属 (57mm×57mm) |
| 付属ケース | プラスチックケースSK-16付き。 |
| 外形寸法 | − |
| 追加購入部品 | ヘッドホン用ステレオジャック(音量調整無し) ポリバリコン用ダイヤル 電池ボックス(3V) LINE OUTにすれば10μF×2個 |
| コメント | 空中配線で組立。取説には雑誌の組立記事が記載されている。 付属のポリバリコンにダイヤルが付いていないので調整しずらい。このポリバリコンのダイヤル止め用のネジはちょっと特殊でM1.7。手持ちがなかったのでDIYで購入。ダイヤル・ネジとも付属して欲しい。 値段のわりに製作が難しい。初心者にはあまりおすすめできません。 キットの抵抗は1/4Wですが、本キットの場合は1/8Wもしくは1/16Wにして欲しい。(部品選定ミスとしか思えません。) |
| 改 造 | − |
| その他 (製作例) |
上記画像をクリックすると製作例「FM Radio」を参照します。 【 キット構成部品 】 |
データ作成者 CBA
注意事項
End of This Page.