title0a.gif

電気街探訪の小部屋

本ページは金銭授受を伴う行為を含むAuctionや商用Web Pageからの無断リンク・無断参照を禁じます。
無断リンク・無断参照が判明した時点で然るべき処置をとらさせて頂きます。


aitendo

チャレンジング電子工作キットがまだあったの巻

 

1.背景

 とある日、ブラウザの”お気に入り”を辿っていると「aitendo@shopping〜楽しい電子工作を提案する」を見つけてこれって何だっけと、何故登録しているのかすら記憶にありませんでした。 気まぐれにアクセスしてみると、あれっ?こんなにキットを扱っていたっけというくらいに忘れています。

 ちょっと時間があったので何気なくブラウズしていると、久々にうずうずしてきました。 「恵美須町探訪 その1 さすが、恵美須町。 やっぱり恵美須町の巻」で睿意科技股份有限公司AVIOSYS製のキットを見つけたとき以来です。 とにかく安い、また、添付資料は無く、Webページに掲載されている回路図や超簡単な部品リストが唯一の手がかりです。 キットではありますが、専用基板が付属した部品セットといった方が正しいでしょう。
 商品のWebページから推測すると、ここaitendoのキットは顧客に媚びることなく、お前ら作れるものなら作ってみろ、まともに動かせるものなら動かしてみろ、と挑戦しているチャレンジング電子工作キットのようです。 しかもキットの難易度も初心者向けから、当方でも能力不足で手をだせないディスプレイ関連のキット(部品セット)まで様々なレベルが揃っているところが、1970〜80年代の秋月電子通商 製キットと違うところです。

 はい、スイッチが入ってしまいました。 今回、立て続けに通信販売を2回、店舗訪問を1回行いましたので、これらをまとめて紹介します。

 


2.通信販売1回目

 

第1日目

aitendo@shoppingで注文しました。

 通信販売を行うためにはユーザ登録が必要なようで、まずは新規登録をしました。 その後、「組み立てキット」でどれがいいかなと選んではカートへ、カートに入れたらすぐに次のキット探しを繰り返します。 当初は送料無料を目標に選んでいましたが、ちょっと夜遅くな り頭が朦朧としていたのでしょうか、あっという間に目標を超え、とんでもない買い物金額合計になっていました。 でも「頭が朦朧」としているので、何も気にせずにとうとう「レジに進む」ボタンを押しました。 以下にレジのステップを紹介します。

カートの中身の確認と、お客様情報の確認を行います。 ユーザ登録の情報がデフォルトで設定されていました。

【 Step1 】

 

送付先とお届け日の入力を行います。 1回目のときは、この日付入力があることに気付いていませんでした。(記憶にありません。)
なお、本ページ作成時、発送方法は”ヤマト宅配便”しか選択できませんでした。

【 Step2 】

 

 お支払方法の選択と注文の品の数量確認を行います。

【 Step3 】

 

注文品の最終確認を行います。 このページの最後に「購入する」ボタンがあります。 「頭が朦朧」としているので、注文金額が目に入らないのでしょうか、何も考えずに「購入する」ボタンを押します。

【 Step4 】

 

注文完了画面となります。 その後、登録メールアドレスに注文確認メールが届きました。 このメールが来たのですぐに銀行振り込み予約をしました。 翌日朝には振り込みされるはずです。 でも「頭が朦朧」としているのでいくら振り込んだのか記憶に残っていないはずです。

【 Step5 】

 

第2日目

 

注文翌日なので、いくらなんでも発送されないだろうと、言い聞かせます。

  

第3日目

aitendo@shoppingのWebページによれば発送に時間がかかるとありますので、今日の発送は無理だろうと言い聞かせます。

  

第4日目

パッキングに3日かかれば今日くらい発送してもおかしくありません。

  

第5日目

今日くらい着くかなと少し淡い気持ちで家で待っていましたが結局届きません。 残念。

  

第6日目

今日こそはと待っていましたが夜になってしまいました。

  

第7日目

あれ〜、まだ着かないの。

  

第8日目

おかしい、なぜ届かないの。 もう1日待って届かなければaitendo@shoppingにメールで問い合わせよう

  

第9日目

やっぱり届かなかった。

 aitendo@shoppingにメールをして注文品の状況を問い合わせることにしました。  その前にaitendo@shoppingにアクセスして注文品発送に関する注意事項の記載がないか再確認です。 ふと画面を見ると「ログイン」と左上に記載されていました。 そういえば秋月電子通商では発送状況をWeb上で確認できます。 aitendo@shoppingもそうなのかと思いログインしました。  そうすると注文履歴を見ることができるようです。 早速注文履歴で今回の注文を確認すると間違いなく注文は受け付けられているようです。 

【 ログイン 】

 この注文履歴の画面をスクロールしていると、何と「お届け日」が記載されているではありませんか。 しかもその日付は第11日目となっています。 届かないjはずです。 しかし、何故こんなに日数がかかるの?と疑問がわきました。(この時点では注文時にお届日の日付設定をしていないのが原因とは気づいていません。) でも、届かない理由が分って一安心です。 

  

【 「お届け日」をよく確認しましょう。 】

 

第10日目

あと1日。 どのようなものが届くのかな。 でも、本当に予定日に届くのだろうか。 初めてのお買いものなので心配になります。

  

第11日目

いよいよ当日です。 所用で夕方帰宅すると、予定どおりに届いていました。  「頭が朦朧」としている状態で注文したものなので、注文金額がいくら なのか記憶にありませんが結構高価なはずなのでこれで安心です。 体がダウンしているので開梱は翌日にします。

  

第12日目

開梱です。

  

 

ヤマト運輸の取扱いが雑でパッケージの角に大きな傷があります。
最近、ヤマト運輸は配送が遅く、取扱いが雑です。

【 梱包外観 】

 

【 開封直後 】

 

【 開梱状態 】

 

注文品が8袋に分けてパッケージされていました。 注文した個々のキットもチャック付き透明袋に入れられているだけで、商品シールのような銘板は見当たりません。 基板のシルク印刷された番号、もしくは、型式が印字された小片の紙のいずれかで現品識別を行いました。  

【 注文品一式 】

【 納品書 】

 

【 通信販売説明書 】

 

 注文品と現品を確認したところ、1品ほど無いことに気付きました。 未送付品は比較的大きな基板を有するキットです。 注文メール、注文履歴、納品書を確認しても間違いなく送付されていないようです。 開梱時に紛失したのかとも思い、開梱時の写真を確認しましたが当該の基板のような大きな基板は見当たりません。  購入数量が多いの確認ミスも考えられるので合計3回確認しましたが、やはり未送付と思われます。 今日はもう疲れたので本日の確認作業をやめて、明日、再度確認することにしました。

 

第13日目

注文品再確認してaitendo@shoppingへ連絡しました。

  

 翌日、4度目の確認をしても結果は変わりません。 aitendo@shoppingの「お問い合わせ」フォームを使って1品不足している旨の連絡をしました。 なお、当日は休日でしたので、問い合わせを確認して頂くのは翌日になります。

 

【 注文品不足の連絡 】

第14日目

aitendo@shoppingからメールで「ヤマトメール便で不足品を発送した」との連絡をメールで頂きました。 とても迅速に対応頂けました。

  

第18日目

不足品が到着しました。 早速現品確認です。

【 不足品送付クロネコメール便 】

 

【 開封状態 】

 

今回はチャック袋にも入っていません。 このようなパッケージでも、驚かなくなりました。

【 不足品キット 】

第19日目

不足品が届いた旨の連絡をメールで行いました。 これで1回目の通信販売は一見落着です。  

10


3.通信販売2回目

 

第21日目

1回目に購入したキットのほとんどが手つかずにも関わらず2回目の通信販売で追加の購入をしました。 今回は送料無料をターゲットにして注文をセーブすることができました。  また、今回の注文では「お届け日」で設定できる最短日の第24日に設定しました。

  

第24日目

仕事から戻ると2回目の注文品が届いていました。 前回と同様に「お届け日」どおり に到着しました。 やはり、「お届け日」は設定しておかないといけないようです。

なお、今回は注文どおりに納品されていました。

 

【 梱包外観 】

 

【 開封直後 】

 

【 開梱状態 】

 

注文品は前回と同様にチャック付き透明袋に入れられているだけで、商品シールのような銘板は見当たりません。  

【 注文品一式 】

 

【 納品書 】

 

【 通信販売説明書 】

 


4.店舗訪問

 

 とある日、秋葉原にあるaitendo.cc店舗を訪問する機会がありました。 店舗へは”JR山手線「秋葉原駅」から5分”と記載されていましたが、田舎者の当方は、JR秋葉原駅アトレ1改札口側駅出口から8分もかかりました。 この8分は交差点の信号での停止などの無駄時間(15s)を除いた実際に移動していた時間です。 店舗の様子はaitendo.ccの下記URLで見ることができます。  

    店舗案内 : http://aitendo.cc/?page_id=2

 ほぼ、このような感じのお店でしたが、品揃えはもっと増えている印象を持っています。 以下、今回の訪問の記録を紹介します。

 

 中央の部屋の明るいガラス戸のお店がaitendo.cc店舗です。

【 店舗のある通りから見たお店の様子 】

 

そういえば、お店の中が気になって、店頭の商品を見ていませんでした。

【 店頭の様子 】

 

以下の写真はお店の方に撮影の許可を頂いて撮影しました。 店舗紹介の写真より商品は充実していました。

  

← レジ奥側

 

 

 

← レジ右側
  (店舗入り口から見ています。)

 

 

 

← レジ左側
  (レジ側から見ています。)

【 店舗内様子 】

 

 

 店舗内に小さい買い物かごが置いてあり、次から次へと買い物かごに商品をいれていけばよいようになっています。 部品、キット、モジュール等はほぼ全て透明袋に入っており、商品番号、仕様、バーコードの記載されたシールが貼られています。

 

 

通販の商品もこのような袋に入れてほしいな。

【 店舗販売品個別パッケージ 】

 

 店舗でも何点か購入してレジにて値段を計算してもらいました。 そのとき、購入品をいくつかの小山に分類してからレジを打っていました。 商品にバーコードがあるのにPOSシステムにはなっていないようです。 支払が終わってレシートを見てこの小山の分類の意味がわかりました。 商品単価ごとに分けたようです。 

 

 単価ごとに分けてレジが打たれています。

【 レシート 】

 

 【 aitendo.cc店舗のレジで渡された商品を入れた白いレジ袋 】

 

【 aitendo.cc店舗で購入した商品 】

 

 


5.店舗訪問2

 とある日、秋葉原にあるaitendo.cc店舗を再び訪問しました。 このときは開店時間13時から10分程度しか時間がとれなかったので商品を落ち着いて見ることができませんでした。 購入しようと思っていた「基板for電池ボックス[P-BTB14X52-7P]」を探し 出して、少し辺りを見回して衝動買いのモジュール1個を選んだだけで時間切れです。 開店時間をもっと早めて欲しいな。

 

購入商品を入れてもらったショッピング小袋です。 結構気に入っています。

【 ショッピング小袋 】

 

今回は時間切れで、これだけしか購入できませんでした。

【 購入品取り出し 】

     


【 通信販売総評 】

 各種項目を主観バリバリで10段階評価(10点が最良)すると次のようになりました。

項  目

評 価

備  考

出荷期間

  他メーカに比べて発送に時間がかかるようです。 最短で4日は悪い数字ではありませんが、秋月電子通商と比べると時間がかかっているようです。

正確さ

 初回に送付ミスがありました。 2回目は問題なく発送頂きました。

梱 包

  緩衝材の適切に入っており、特に問題は見当たりません。 また、梱包箱の大きさも、大きすぎず小さすぎず、丁度よい大きさでした。

 通信販売体制の評価は決してよいとは言えませんが、商品にはとても魅力があります。 できれば、今のスタイルで続けてほしいと勝手に希望しています。


  電気街探訪メニューへ戻る   ホームページへ戻る


End of This Page.