title0a.gif タイトル画像

   

参考資料の小部屋

電子工作マガジン No.68 2025年秋 AUTUMN

本ページは金銭授受を伴う行為を含むAuctionや商用Web Pageからの無断リンク・無断参照を禁じます。
無断リンク・無断参照が判明した時点で然るべき処置をとらさせて頂きます。


  • 電子工作マガジン 2025秋 AUTUMN

  • 電波新聞社

  • 2025年9月19日発売

  • 雑誌06389-11

  • 定価1,980円(本体1,800円10%)

 参考資料の小部屋へ戻る   ホームページへ戻る


掲載記事 主要部品リスト

区分

タイトル

著者

使用部品

巻頭情報 カバーストーリー 秋葉原ガード下の昔ながら雰囲気を残す 池之谷ラジオ商会     6    
イベント情報&最新情報 あの万博がくれた電子少年たちの熱狂と夢・・・ そして今 トライアングルエレクトロニクス 久保 幸夫 8    
「ハムフェア2025」レポート 森沢 あつし 11    
電子工作マガジン定期刊行終了のご案内     12    
製作ページ ループアンテナに組み込んだ 簡単構成の良く鳴る AMラジオ JA1GMO 田代 信 14 2SC1815(Y) LM386 1N60
光の粒が降り注ぐ デジタル砂時計 澄川 太志 20 PIC16F18877U2 HT7750A OSL641501-AB
市販のMP3 モジュールを使った ラジカセ風 MP3プレーヤーの製作 鈴木 覚 28 ATmega328P-PU AE-TPA2006
焦電人感センサーを使った 照明の消し忘れアラームの製作 鈴木 覚 40 ATTINY95-20PUSB612B NJL73-2L-F5 2SC1815 1N4148OSWT3166B OSB5DA3133A OSDR3133A OSG58A3133A
MOS−FET を使った A級動作パワーアンプをつくる 共立電子産業株式会社 小椋 實 48 WP-AAM8W WP-DENAAMP
PICを使った PIC 電子ルーレットの製作 東亜無線電機株式会社 栗田 昌治 60 PIC16F1938
AMラジオの雑音源を探せ! ノイズディテクタの製作と調査 トライアングルエレクトロニクス 久保 幸夫 64 UTC7642
トランス結合のトランジスタで増幅する お手軽オーディオアンプの製作 屋敷 博之 72 2SC1815
SDR対応アクティブ・ループアンテナ AMLA150の製作 須藤 達也 77 AMLA150
4アマ対応送信機の調整に必須なダミーロードを作ろう     94    
情報ページ わかる! 動かせる! プログラムが組める雑誌 マイコンBASIC Magazine Essential 68     87    
海外 BCL 特別レポート&ラジオの製作創刊70周年記念号アフターフォロー1 アフリカ西南部ナミビア共和国から 秋葉原 BCL クラブ 金井 昌行 95    
読者プレゼント     98    
世界ロボコン情報 Vol.33 2025年秋 これからのRoboRAVE RoboRAVE Osaka 代表 田中 宏明 99    
時空を超えて! 帰ってきたパソコンレクチャー Last Session 「電子工作の未来をめざして!」 くりひろし 100    
読者ハガキから     105    
micro:bit で始めよう! カンタンプログラミングその15 (最終回) 楽器を作ろう! オフィス加減 松下 浩則 106    
構造化言語でマイコンをプログラムしよう 連載9 IchigoLatte で Python プログラミング入門 (最終回) 関数のグラフを描画してみよう オフィス加減 松下 浩則 117    
AIプログラミングで学ぶデータサイエンス 第10回 LSTM で小説を執筆しよう その3(最終回) いよいよ LSTMで小説執筆に挑戦! 竹内 浩一 123    
親子工作教室 NEWS 2025年7月〜2025年9月 でんでんタウン電子工作指導員 吉谷 達嗣 131    
elchika コンテストレポート 2025年秋 SONY 2024年 SPRESENSE 活用コンテスト最優秀賞紹介     136    
ラジオの製作創刊70周年記念号アフターフォロー2 QP−7で使う VFOを作って免許申請 多田 敏宏 142 J211 2SC1815Y
BCLと世界の放送局 連載24 BCLの楽しさを学ぼう10(最終回) 20年代前半をふりかえる 須藤 達也 150    
アマチュア無線入門 & 最新情報 最終回 アマチュア無線をこれからも盛り上げていこう!     158    
ライセンスフリー無線エキスパートになろう10 ライセンスフリー無線のエキスパートとは 法令理解と運用テクニックを両輪に かしわ  FX886 加賀谷 泰生 167    

 参考資料の小部屋へ戻る   ホームページへ戻る


End of This Page.