title0a.gif タイトル画像   

参考資料の小部屋   

CQ ham radio増刊
エレキジャック No.19

本ページは金銭授受を伴う行為を含むAuctionや商用Web Pageからの無断リンク・無断参照を禁じます。
無断リンク・無断参照が判明した時点で然るべき処置をとらさせて頂きます。


   

  • CQ ham radio増刊 エレキジャック No. 19

  • CQ出版社

  • 2010年6月25日発行

  • 雑誌04208-7

  • 定価1,470円(本体1,400円)

 

 参考資料の小部屋へ戻る   ホームページへ戻る


掲載記事 主要部品リスト

目   次 著者 ページ 使用部品
ひとつ★の超初心者製作ページ 

   

   
1時間で作るおもしろ(音・光 etc)工作ランド            
ラジオを作ろう! その3 2石レフレックス・スピーカ・ラジオ 澤田 淳一 10 2SC1815GR 1SS106
電池いらずで電子工作品を動かせる 電圧可変実験用電源 智田 聡丞 14 2SK30ATM-GR 2SD2012 TL431 1S2076A
EJサイエンス・ラボ 第8回 鉛フリーはんだを使いこなす 能登 尚彦/根日屋 英之 118    
特集 無人島に漂着しても大丈夫!?   もしものためのサバイバル電気工作術 櫻井 俊一 33    
Mission 1 火を起こして,はんだ付けするには 電子工作の準備をしよう! 櫻井 俊一 34    
Mission 2 2種類の金属板やペルチェ素子で発電 海水や温度差で発電する電池を作ってみよう! 櫻井 俊一 37 2SC1815 D1NS4
Mission 3 食塩電池やペルチェ電池でラジオを聞こう 低消費電力・簡単なラジオを作ってみよう! 櫻井 俊一 43 2SC1815
Mission 4 トランスミッタとフラッシュ・ライトでSOS信号を発信してみる 電波や光で自分の存在をアピールしよう 櫻井 俊一 47 2SC945 UM77T UM66T 2SC1815-Y 2SA1015-Y OSR5XME1C1E
Mission 5 一人の夜でも明るく楽しく カラフル・ランタンを作ってみよう! 櫻井 俊一 54 4584 2SC1815 OSTA71A1D-A
Mission 6 電子部品のリユースを体験してみよう 壊れた電化製品を分解して回路を作ってみよう 櫻井 俊一 58 2SC1815 2SC2120
特設記事(1) DJ−X11ワイドバンド・レシーバを大活用 VHF帯データ通信をパソコン表示 田中 勝己 61    
特設記事連動製作 ホーム・センタの素材で作れる ACARS&AIS受信用ヘンテナ 青山 真吾 76    
特設記事(2) ファラデーやフレミングの法則も学べる フリフリ電子オルゴール♪で理科心をくすぐる 飯田 忠夫 81 UM66T 1S4
楽しい製作

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   
(BASIC)知りたい! LED電球の中はどうなっているの 神崎 康宏 18    
わいわいがやがや みんなで作ろう UTC7642を使ったICストレート・ラジオ 福島 誠 21 UTC7642 BJM386
パソコンを使わないでプログラムできる てんとう虫ロボット Jin Sato 24    
(BASIC)ほんとに怖い! イライラ棒を作る 菅野 智寛 27 2SD1223 10DDA10
月々780円で実現できる汎用ホーム・セキュリティ.音声で通信することで家族内無料! 携帯電話で遊ぼう 高見 豊 94 PIC16F819I/P TLP521-1
100円ショップのメータで作る 無接続型簡易タコメータの製作 森下 寛 108 μPC4069UB 3SA1015GR 1S2076A
I2Cでリアルタイム・クロック用回路を追加しよう PICを使ったデータ・ロガーに時刻データを追加 稲崎 弘次 114 RTC-8564NB
電子おもちゃをマイコンで動かそう 鉄道模型マスコン(マスタ・コントローラ)の製作 田中 尚樹 123 MC9S08SH8CPJ TA7291 TA7805S TA78L05F 1S2076A
オーディオ工房No.12 実験用直流安定化電源の製作 遠坂 俊昭 140 NJM7815FA NJM7915FA NJM4580 2SC1815-Y 2SC5198-O 2SK30A-Y 2SA1015-Y 2SA1941-O RD7.5EB2 1N4148
(BASIC)感光基板で作る 心拍センサのパターン作成と感光 神崎 丸古 147 AD8307 2SC1815Y KMC555
1M〜3GHzを感知できる 万能電波探知機を作って盗聴器を探そう 森下 寛 154    
話題の解説 オシロスコープの基礎知識 後編 秋月電子通商 PicoScopeで波形観測しよう 高木 誠利 103    
お役立ち情報とお知らせ

   

   

   

   

   

   
西野土曜科学ひろば 取材レポート 福島 誠 1    
拡張PIC16Fマイコンに移ってはどうでしょうか? 後田 敏 4    
エレキジャック・フォーラム 取材レポート     6    
はんだづけカフェ 取材レポート     7    
関東総合通信局『おもしろ電波教室』 取材レポート 竹内 浩一 8    
ハイブリッド・ディジタル・マルチメータPM33の機能を使ってみた     9    
工作イベント 7月・8月     3    

 参考資料の小部屋へ戻る   ホームページへ戻る


End of This Page.