
| FT234X+ADuM121N使用絶縁USBシリアル変換モジュール (K-14652/114652) | 
末尾の注意事項をお読み下さい。
本ページは金銭授受を伴う行為を含むAuctionや商用Web Pageからの無断リンク・無断参照を禁じます。
無断リンク・無断参照が判明した時点で然るべき処置をとらさせて頂きます。
| データ番号 | 1686 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 区 分 | キット | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 分 類 | マイコン | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 品 名 | FT234X+ADuM121N使用絶縁USBシリアル変換モジュール (K-14652/114652) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 発売元 | 
 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 価 格 | 980円(10%税込) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 主要部品 | FT234XD ADuM12N | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 電 源 | − | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 概略仕様 | 
 
 
 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 付属基板 | 専用基板 AE−FT234X−ISO | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 付属ケース | 無し | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 外形寸法 | 基板単体 W14.0 mm D26.3mm H 4.0mm ( USBコネクタを含む基板単体、ヘッダーピン/ピンソケット含まず) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 追加購入 | − | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| コメント | − | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 改 造 | − | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| その他 (製作例) | 
 
         【 パッケージ外観 】 
 
         【 構成品外観 】 
 
         【 取扱説明書 】 
 
         【 基板パッケージ外観 】 
 
		 【 基板外観1 】 
 
         【 基板外観2 】 
 
		 【 基板外観3 】 
 
         【 基板外観4 】 
 
		 【 基板外観5 】 
 
         【 基板外観6(チップ部品部分拡大) 】 
 
		 【 基板外観7(裏面) 】 
 
         【 付属ピンヘッダー外観1 】 
 
		 【 付属ピンヘッダー外観2 】 
 
		 【 付属ピンソケット外観1 】 
 
		 【 付属ピンソケット外観2 】 
 製 作 例 
         取扱説明書にはピンヘッダーを利用する製作例とピンソケットを利用する製作例が掲載されています。 今回はピンソケットで製作することにしましたが、その前にピンヘッダーの製作例を試してみました。 
 
		 
 【 ピンヘッダー試作例 基板裏面上側実装時例 】 
 
		 【 ピンヘッダー試作例 基板表面上側実装時例 】 
 
		 【 ピンヘッダー試作例 ピンヘッダー位置例 】 
 
		 今回は製作を試すための試作のため、ハンダ付けはしませんでした。 【 ピンヘッダー試作例 基板搭載時 】 
 実際の製作はピンソケットを用いました。 製作に際しては6ピンのうち適当な1ピンを仮付けして位置決めを行い、その後全ピンのハンダ付けをしました。 
 
		 
 【 ピンソケット製作例 ピンソケット仮置き時外観 】 
 
		 【 ピンソケット製作例 仮付け時(5番ピンのみハンダ付け) 】 
 
		 【 ピンソケット製作例 完成外観1(全ピンハンダ付け) 】 
 
		 【 ピンソケット製作例 完成外観2 】 
 
         【 ピンソケット製作例 完成外観3 】 
 
         【 ピンソケット製作例 完成外観4 】 
 
         【 ピンソケット製作例 完成外観5 】 
 
		 【 ピンソケット製作例 完成外観6 】 
 動 作 例 本基板をUSB接続したときのドライバーのプロパティを確認しました。 
 
         【 デバイスドライバー ポート(COMとLPT)一覧画面 】 
 
         【 デバイスドライバー プロパティ(全般) 】 
 
         【 デバイスドライバー プロパティ(ポートの設定) 】 
 
         【 デバイスドライバー プロパティ(ボーレート選択) 】 
 
		 【 デバイスドライバー プロパティ (ポートの設定 → 詳細設定) 】 
 
         【 デバイスドライバー プロパティ(ドライバー) 】 
 
         【 デバイスドライバー プロパティ(ドライバーファイルの詳細) 】 
 
         【 デバイスドライバー プロパティ(詳細) 】 
 TxDとRxDを短絡してループバック回路を形成して、ADUM121NのVIN(TXD)→VOA・VIB(短絡)→VOB(RXD)の信号波形を観測しました。 
 
         【 動作確認時 プローブ接続外観 】 
 
         9600baud、数値「5」タイプ時エコーバック 【 動作確認1 ポート設定 】 
 
		 
 【 動作確認1 波形観測 】 
 
		 3Mbaud、数値「5」タイプ時エコーバック 【 動作確認2・動作確認 ポート設定 】 
 
		 
 【 動作確認2 波形 】 
 
         
 【 動作確認2 波形(立↓り部拡大) 】 
 
		 
 【 動作確認2 波形(立上り部拡大) 】 
 
		 
 【 動作確認3 波形 】 
 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
データ作成者 CBA
注意事項
本表の記載内容はデータ作成者の現状を表しているものであり、キット本来の機能・性能を表しているものではありません。
データ作成者の製作ミスなどにより、本来の機能・性能を出していないこともあります。
本表記載内容は、キット・部品購入時点における情報です。製造中止になったものや変更となっているものもあります。
追加購入部品欄にはケース・配線材料など共通的な部品については記載していません。
改造は各自の責任で行って下さい。
End of This Page.