title0a.gif タイトル画像

パルスオキシメータ用・反射型センサDIP化モジュールキット (K-09433)

末尾の注意事項をお読み下さい。
本ページは金銭授受を伴う行為を含むAuctionや商用Web Pageからの無断リンク
・無断参照を禁じます。
無断リンク・無断参照が判明した時点で然るべき処置をとらさせて頂きます。

 キットの小部屋へ戻る   ホームページへ戻る

データ番号

1483

区 分

キット

分 類

センサ

品 名

パルスオキシメータ用・反射型センサDIP化モジュールキット (K-09433)

発売元

秋月電子通商

価 格

350円(8%税込)

主要部品

NJL5501R

電 源

概略仕様

   

概要

2波長フォトレフレクタNJL5501RをDIP化するキット

構成

 

赤色LED

λp=660±10nm

近赤外線LED

λp=940±10nm

フォトトランジスタ

IoRED=1000〜4300μA (赤色LED)

IoRED=145〜580μA (近赤外線LED)

デバイス外形寸法

 W 2.6mm D 1.9mm H 0.8mm

用途

パルスオキシメーターの血中酸素飽和度検出センサとして用ることができる。

 

     

付属基板

専用基板 AE−NJL5501R

付属ケース

無し

外形寸法

基板単体完成時 W 30.2mm D 10.2mm H 2.1mm (ピンヘッダ含まず)

追加購入
部品

コメント

改 造

その他

(製作例)

   

【 キット パッケージ外観 】

 

【 キット 構成品 】

 

【 キット取扱説明書 】

 

【 プリント基板 パッケージ外観 】

 

【 プリント基板外観1 】

 

【 プリント基板外観2 】

 

【 プリント基板外観3 】

 

【 プリント基板外観4 】

 

【 付属 細ピンヘッダ 】

 

 

【 NJL5501R実装部拡大1 】

 

【 NJL5501R実装部拡大2 】

 


製 作 例

 

ヘッダーピンをブレッドボードに差して位置決めします。

【 ブレッドボード利用組立例1 】

 

ブレッドボード上のヘッダーピンに基板を差してハンダ付けします。

【 ブレッドボード利用組立例2 】

 

【 組立完成外観1 】

 

【 組立完成外観2 】

 

【 組立完成外観3 】

 

【 組立完成外観4 】

 

【 組立完成外観5 】

 


ブレッドボード実装例・動作確認

 

 秋月電子通商の当キット紹介Webページに「AE‐NJL5501Rの使用例」として回路図・観測波形が記載された参考資料(pulseoxi_appl_v1.1.pdf)があります。 この回路図をブレッドボードに組んで動作確認をしました。

(1) 今回の動作確認では手持ち部品の関係や波形調整のため以下の相違点があります。

  • 抵抗750Ωは1.5kΩを2本並列接続しました。
     

  • 抵抗2kΩは1kΩを2本直列接続しました。
     

  • ブレッドボード用トグルスイッチDIP化キットを設けて赤色LEDと近赤外線LEDをスイッチで切り替えできるようにしました。
     

  • 電源ラインに電解キャパシタ10V470μFを2本設けています。(ブレッドボード電源ライン毎に1本)
     

  • オペアンプNJU4043DのVDD電源ラインのキャパシタ0.1μFを設けていません。(忘れていました。)
     

(2) 参考資料の観測波形のような大きな波形変化を得られなかったため以下の変更をしました。

  • NJU7043Dの1−2ピン間20kΩを100kΩに変更しました。(後段のオペアンプ増幅率アップ)
     

  • 近赤外線LEDの電流制限抵抗1kΩを500Ω(1kΩ2本並列接続)に変更しました。(近赤外線発光強度アップ)
     

(3) キャパシタは以下の部品を利用しました。

  • 無極性キャパシタBP47μFは秋月電子通商販売の「オーディオ用無極性電解キャパシタ47μF25V85℃ ニチコンMUSE・ES [UES1E470MPM]」を利用しました。
     

  • 無極性キャパシタBP1μFは手持ちのフィルムキャパシタを利用しました。
     

  • 0.1μFは秋月電子通商販売の「絶縁ラジアルリード型積層セラミックキャパシタ0.1μF50V2.54mm [RPEF11H104Z2P1A01B]」を利用しました。

 

【 ブレッドボード動作例1(赤色LED点灯時) 】

 

 

 目視では近赤外線LED発光は確認できません。 周囲を暗くしてデジカメで撮影しました。 撮影した写真の明るさを調整しました。)

【 ブレッドボード動作例1(近赤外線LED点灯時) 】

 

 デジタルオシロスコープ DS1054Zによる出力波形観測結果例です。 (電圧軸 500mV/div 時間軸 5s/div)

 波形前半は近赤外線LED発光時の出力波形です。 その後、トルグスイッチを切り替えて、後半で赤色LED発光時の出力波形を観測しました。

【 出力波形観測例 】

   
  

データ作成者 CBA

 キットの小部屋へ戻る   ホームページへ戻る


注意事項


End of This Page.