
| Light Activate Digi Recorder W/Case 光センサー付ICレコーダー (K32/2PK3200) |
末尾の注意事項をお読み下さい。
本ページは金銭授受を伴う行為を含むAuctionや商用Web Pageからの無断リンク・無断参照を禁じます。
無断リンク・無断参照が判明した時点で然るべき処置をとらさせて頂きます。
| データ番号 | 373 |
| 区 分 | キット |
| 分 類 | アクセサリ |
| 品 名 | Light Activate Digi Recorder W/Case 光センサー付ICレコーダー (AK9832/AK32/K32/2PK3200) |
| 発売元 | 睿意科技股份有限公司 AVIOSYS |
| 価 格 | 609円 (税別580円) (マルツパーツ館大阪日本橋店購入価格) |
| 主要部品 | LM386 2SC1815 (録音用ICの型式は不明) |
| 電 源 | 4.5VDC (単三×3本) |
概略仕様 |
ラベル記載説明 「光センサーが反応してメッセージを再生する10万回書き換え可能な10秒録音ICレコーダです。」 本キットの大きな特徴は、人の操作なしで音声再生できること。 CdSで光を検出し、明るい状態から暗い状態に変わったときに録音された音声が再生される。 前回録音された音声を再生するとのこと。(つまり、録音できる音声は1種類のみ。) 録音時間は約10秒。 RECボタンを押している間に録音。 このときLED D1が点灯する。
|
| 付属基板 | 専用基板 PCB K32 |
| 付属ケース | 無し |
| 外形寸法 | 基板単体完成時 W 74mm D 72mm H 15mm |
| 追加購入 部品 |
− |
| コメント | − |
| 改 造 | − |
| その他 (製作例) |
【 キット パッケージ外観 】
【 キット 構成部品 】
【 キット 基板 】
【 キット 電子部品 】
【 キット 電子部品 】
【 キット 取扱説明書 】
製作例
【 全体 外観 】
【 基板 外観 】
スピーカ音を内蔵のコンデンサマイクを使って録音されたはノイズっぽい。(下記サンプル音参照) しかし、声を録音したときには、クリアではないもののまあまあ。
|
データ作成者 CBA
注意事項
End of This Page.