|
|
|
電子玩具分室 電子玩具一般 |
|
|
本ページは金銭授受を伴う行為を含むAuctionや商用Web Pageからの無断リンク・無断参照を禁じます。 無断リンク・無断参照が判明した時点で然るべき処置をとらさせて頂きます。
|
|
|
|
|
NT55用追加パーツUP−23 回路集 |
電子ブロック機器製造株式会社の電子ブロックNT−55に23回路を追加できるNT55用追加パーツUP−23です。 本頁では追加パーツUP−23取扱い説明書の目次(回路集タイトル)を掲載しています。

【 UP−23 パッケージ外観 】

【 拡張基板実装状態 】
|
No. |
項 目 |
ページ |
| はじめに | ||
| もくじ | 1 | |
| 部品の記号とはたらき | 2 | |
| 1.シ∃ツトキーバリアダイオード | 2 | |
| 2. LED (発光ダイオード) | 3 | |
| 3.フォトトランジス夕 | 3 | |
| 4.圧電素子 | 4 | |
| 5.メロディIC | 5 | |
| 6.マイク | 5 | |
| 7.ブロック基板 | 5 | |
| 8.未加工ブロック | 5 | |
| UP−23パーツリスト | 6 | |
| 回路集 | 6 | |
|
1 |
携帯電話の電波でLEDを光らせよう | 7 |
|
2 |
電池を使わない省エネラジオ (ショットキーパリアダイオード使用) | 7 |
|
3 |
光ファイバー通信の原理(送信) | 8 |
|
4 |
光ファイバー通信の原理(受信) | 8 |
|
5 |
LEDランプの交互点滅回路 | 9 |
|
6 |
暗くなるとランプがフラッシュ | 9 |
|
7 |
RS−フリップフロップ | 10 |
|
8 |
音スイッチ | 10 |
|
9 |
メロディICで演奏(メロディA) | 11 |
|
10 |
木琴の音色で演奏(メロディA) | 11 |
|
11 |
メロディICで演奏(メロディB) | 12 |
|
12 |
木琴の音色で演奏(メロディB) | 12 |
|
13 |
アラーム(ピンボーン)演奏 | 13 |
|
14 |
アラーム(ピピピ−)演奏 | 13 |
|
15 |
約10秒間メロディを演奏 | 14 |
|
16 |
明るくなるとメロディ演奏 | 14 |
|
17 |
暗くなるとメロディ演奏 | 15 |
|
18 |
暗くなるとアラームに切り替わる | 15 |
|
19 |
断線するとメロディがアラーム音に変わる | 16 |
|
20 |
人力発電が弱くなるとアラームが鳴り出す | 16 |
|
21 |
圧電センサー | 17 |
|
22 |
圧電素子でメロディを演奏 | 17 |
|
23 |
振動するとメロディスタート | 18 |
|
|
|
|
End of This Page.