![]() |
電子玩具分室 参考資料 |
本ページは金銭授受を伴う行為を含むAuctionや商用Web Pageからの無断リンク・無断参照を禁じます。 無断リンク・無断参照が判明した時点で然るべき処置をとらさせて頂きます。
本ページの内容は、光和株式会社のエレキットpalの説明書を参考に作成しています。
|
|
「電子玩具分室」に戻る |
|
「電気電子工作の部屋」に戻る |
|
「エレキットパル」の詳細に戻る |
| 光和 エレキットpal 回路・取扱説明書 |
エレキット 30は、回路を組み立てるだけではなく、部品・回路の学習ができるようになっています。 電子ブロックやマイキットに比べて、電子回路の学習に重きが置かれた電子玩具です。
| No. |
内 容 |
ページ |
| このセットの説明 | 1 | |
| 圧着クリップの使用法 | 5 | |
| タンシの組み立て | 7 | |
| ブロックスイッチの構造と使い方 | 8 | |
| ロータリースイッチの取付と使用法 | 9 | |
| パイロットランプの取りつけと接続法 | 10 | |
| ゲーム関係で特に注意すること | 11 | |
| 部品の説明と点検法 | 12 | |
| 1 | ゲルマニウム・ラジオ | 17 |
| 2 | 1石トランジスタ・ラジオ | 18 |
| 3 | エミッタ接地増幅器 | 19 |
| 4 | ゲルマ検波直結式1石ラジオ | 20 |
| 5 | ゲルマ検波1石ラジオ | 21 |
| 6 | ベース接地増幅器 | 22 |
| 7 | べ−ス接地1石ラジオ | 23 |
| 8 | コレクタ接地増幅器 | 24 |
| 9 | 無線周波発振器 | 24 |
| 10 | ワイアレスマイク | 25 |
| 11 | モールス練習器 | 26 |
| 12 | 導通テスター | 28 |
| 13 | 電子式水位報知器 | 29 |
| 14 | シグナル・インジェククー | 29 |
| 15 | シグナル・トレーサー | 30 |
| 16 | 直流回路の実験 | 32 |
| 17 | コンピューターの原理 | 34 |
| 18 | 電子ゲームのあそび方 | 43 |
| 19 | 運動神経テスト (今で言う”いらいら棒”です。) | 47 |
| 20 | 光のマジックゲーム | 48 |
| 21 | ズバリゲーム | 49 |
| 22 | エレキアミダくじ 組立図 | 51 |
| 23 | ロボット診察ゲーム 組立図 | 52 |
| 24 | ピョンピョンゲーム 組立図 | 53 |
| 25 | エレキスゴロク 組立図 | 54 |
| 26 | 頭の運動ゲーム 組立図 | 55 |
| 27 | 記憶力ゲーム 組立図 | 56 |
| 28 | ダイヤル数字合わせ 組立図 | 57 |
| 29 | ザ・ガードマンゲーム 組立図 | 58 |
| 30 | ドッキングゲーム | 59 |
| あとがき | 61 |
|
【 エレキットpal 説明書 】 |
|
【 エレキットpal 組立図/回路図(No.5) 】 |
|
【 エレキットpal 組立図/回路図(No.22) 】 |
|
【 エレキットpal 組立図/回路図(No.27) 】 |
|
|
|
「電子玩具分室」に戻る |
|
「電気電子工作の部屋」に戻る |
|
「エレキットパル」の詳細に戻る |
End of This Page.