title0a.gif タイトル画像   

参考資料の小部屋   

CQ ham radio増刊
エレキジャックScience No.2 2011年 5月号

本ページは金銭授受を伴う行為を含むAuctionや商用Web Pageからの無断リンク・無断参照を禁じます。
無断リンク・無断参照が判明した時点で然るべき処置をとらさせて頂きます。


   

  • エレキジャックScience No.2
    2011年 5月号

  • CQ出版社

  • 2011年4月25日発行

  • 雑誌04208-05

  • 定価1,680円(本体1,600円)

 

 参考資料の小部屋へ戻る   ホームページへ戻る


掲載記事 主要部品リスト

 参考資料の小部屋へ戻る   ホームページへ戻る


End of This Page.

目   次 著者 ページ 使用部品
地デジ化最終段階 やってみよう自分で地デジ化   5    
やってみよう自分で地デジ化 マンガで見る ボクん家の地デジ化大作戦 澤田 淳一/サード大沼 6    
中・強電界地域ならぜひ自分でやってみよう 家のアナログ受信設備を簡易に地デジ化 編集部 21    
静岡・伊東で在京キー局は受信できるか 地デジ波遠距離受信へのチャレンジ 澤田 淳一 30    
ペーパー・クラフト付録(1) 地デジ用アンテナ工作 手作り八木アンテナで地デジを受信しよう 深山 武 36    
受信実験で電波を科学しよう ペーパー・クラフト付録の手作り八木アンテナを大活用 電波版オリエンテーリングをやってみよう! 深山 武 42    
航空機・船舶などを導く 電波航法ビーコンのお話 深山 武 50    
野山を駆け回って方向探知 日本アマチュア無線連盟(JARL)主催の競技会  誰でも参加できる電波探知競技 ARDF ARFD委員会 54    
先取り理科実験教室 ペーパー・クラフト付録(2) 紙製「チャルメラ笛」の作り方 伊藤 仁 62    
“じいじ”の実験室 身近な素材で音を出すと,お化けの正体が見えた! お化けの音を科学しようの巻 伊藤 仁 66    
AMはこらじ/ Kit Box「エコーマイク・音」/レモン電池実験セット 第2回 実験教材で簡単理科学実験しよう 能登 尚彦 76    
エレキで音と光の実験装置を作ろう サウンド・レベル・メータ「光る中華鍋」の製作 舘 伸幸 84 74HCU04
一般記事 電子キットを組み合わせて実用品を作る(K−01996/ K−03458)  12曲内蔵のアラーム時計 村上 光司 94    
実車の計測から1/150スケールまでに対応 スケール・スピード・メータの製作 田中 尚樹 101 MC9S08SH8CPJ NJL7502L LM-102-B
ディジタル回路の基本を学べる レトロなディジタル時計の製作 芹井 滋喜 113 DF06M 1SS108 TA4805S 74HC157 74LS47 74HC14 74HC390 74HC00
お役立ち情報とお知らせ エレキジャックWebで詳細記事をチェック 無線局探査システムDEURASを解剖する 編集部 1    
必ず直るとは限らない! やってみよう 家電品修理 ヘア・ドライヤのACコード交換 編集部 4    
エレキジャック・シリーズ『エレキジャック・セレクト』のお知らせ     128    
ペーパー・クラフト付録  (1) 地デジ用5エレメント八木アンテナ・パーツ  (2) チャルメラ笛