title0a.gif タイトル画像

 LCD LM16155 

末尾の注意事項をお読み下さい。
本ページは金銭授受を伴う行為を含むAuctionや商用Web Pageからの無断リンク・無断参照を禁じます。 無断リンク・無断参照が判明した時点で然るべき処置をとらさせて頂きます。

 部品・ユニットの小部屋へ戻る   ホームページへ戻る

データ番号 135
区 分 部品
分 類 表示器
品 名 LCD LM16155 (SHARP製)
発売元 デジット

このLCDユニットは、デジット入り口から見て右側の棚の電池置場付近に、透明ビニル袋に入れて売られていました。

価 格 480円
主要部品 HD44780A00H
電 源 5V
概略仕様
  • 表示桁数:16文字×1行
  • 表示機能:カーソル・文字反転・文字ブリング・表示オンオフ可
  • インターフェース 4ビット or 8ビット
  • 文字:5×7ドット 192種類 キャラジェネRMA 8文字
  • 論理文字位置 先頭8文字:1〜8文字目 、 末尾8文字:41〜48文字目
  • 使い方はM1641と同一です。 コマンドなどはM1632-0A・M1672-0Aと同一で、論理文字位置が異なるだけです。
付属基板
付属ケース
外形寸法 W 80mm D 10mm H 47mm
追加購入部品
コメント
改 造
その他

(製作例)

 memorandumの小部屋の「周波数変更は全桁表示が一番!!!」で公開しているDDSコントローラに、本LCDを適用した例を下記に示します。 動作確認に際してはLCDユニットM1641用回路及びソフトをそのまま利用し、LCDユニットのみLM16155に交換しただけです。

kit135a2.jpg (16195 バイト)

【 モジュール正面 】

 

kit135b3.jpg (35496 バイト)

【 モジュール背面 】

jsk07f.gif (2484 バイト)

 

 M1641L1672 / M1672-0Aの秋月電子通商で入手できるLCDユニットのコネクタPINの位置を右図のA〜Nとします。

 このとき、LM16155の電線の色と信号の関係、及び、比較としてM1641L1672 / M1672-0Aの信号配列比較を表1に記載します。 基本的にはM1641と同じようです。

 上記のDDSコントローラへの適用も、何も問題なく一発で動作しました。 価格を考えれば、これは買いです。

 

 

表1 コネクタ信号配列比較表

メーカ

SHARP(デジット)

セイコー電子

セイコー電子

型式

LM16155

M1641

L1672/M1672-0A

項目

電線色

信号

PIN

信号

PIN

信号

A

茶(A)

DB7

14

DB7

1

DB7

B

DB6

13

DB6

2

DB6

C

DB5

12

DB5

3

DB5

D

DB4

11

DB4

4

DB4

E

DB3

10

DB3

5

DB3

F

DB2

9

DB2

6

DB2

G

DB1

8

DB1

7

DB1

H

DB0

7

DB0

8

DB0

I

E

6

E

9

E

J

R/W

5

R/W

10

R/W

K

RS

4

RS

11

RS

L

VLC

3

VLC

12

VLC

M

黄(M) (注)

VSS(0V)

1 (注)

VSS(0V)

13

VSS(0V)

N

橙(N) (注)

VDD(5V)

2 (注)

VDD(5V)

14

VDD(5V)

 電線色は上記の【 モジュール背面 】の画像を参照願います。

 (注)と記載された電源端子は他と配列が逆になっているため接続に際しては注意して下さい。

 "VLC"はLCDモジュールのコントラスト調整端子です。 M1641L1672 / M1672-0Aと互換性があります。

 

データ作成者 CBA

 部品・ユニットの小部屋へ戻る   ホームページへ戻る


注意事項


End of This Page.